2025.01.01
2025年 新年のご挨拶
2025年 新年のご挨拶
2025年 元旦
新 年 の ご 挨 拶
社会福祉法人 町屋福祉会
理事長 石田 次男
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご指導・ご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。
さて、隣県の能登地方で発生した大地震と豪雨は、北陸地方が持つ想定をはるかに超える災害規模であり、私達の防災意識を根底から見直す機会となりました。被災された皆様にはお見舞いを申し上げますと共に、一刻も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
昨年10月に実施された衆議院選挙、栄華を極めた自公政権が過半数割れの結果となり、コロナ禍を経て政治・経済共に新たな時代に突入した感じがします。
県内では新幹線の開業に併せ、駅前や観光地は多くのお客で賑わいを見せており、「脱皮と成長」を繰り返しながら、地元が繫栄する明るい未来への変貌を予感させてくれているように思います。
ところで、今回の選挙や新幹線開業において、集票・集客におけるSNSの果たした役割は絶大であり、個々の発信力やAI技術が世論を動かす大きな力となる事を、改めて証明された感じが致します。半面、大きなうねりの中に一人一人の思いが集約され過ぎたり、悪事に利用される矛盾や弊害を感じざるを得ません。
町屋福祉会では、このような変化の激しい情報過多の時代で有るからこそ、「個々人の思いを大切に」を強く胸に刻み、法人を選んで頂いたことに報いる事が出来るよう職員一同取り組んで参りたいと思っています。
何卒本年も、よろしくお願い申し上げます。