2022.07.25
新型コロナウイルス感染者の発生と対応について㉑(第3報)
新型コロナウイルス感染者の発生と対応について㉑(第3報)
令和4年7月25日
新型コロナウイルス感染者の発生と対応について㉑(第3報)
令和4年7月20日、当会が運営する『特別養護老人ホームメゾンいまだて』の入所者1名が新型コロナウイルスに感染している事が確認された件につきまして、進捗のご報告を致します。
7月23日(土)までに特別養護老人ホームメゾンいまだての職員42名、入所者8名のPCR検査を実施し全員の陰性を確認しています。
現在のところ感染経路が不明であることなどから、27日(水)まで感染防止体制をより強化し、入所者同士の接触を極力少なくし、居室内中心の生活をお願いして頂きながら慎重に健康観察を行って参ります。
(当該入所者におかれましては、21日午後に医療機関に入院されています。)
尚、併設のサービスにつきましては下記の対応を取らせて頂きます。
●デイサービスセンターメゾンいまだて:7月25日(月)より営業再開
※ご家族等に状況をご説明したうえでご利用頂きます。
※7月23日にデイサービス職員に抗原検査を実施し、全員の陰性を確認しました。
●短期入所生活介護センター:7月27日(水)まで利用受入れ休止
但し、今後の経過観察期間中の状況によっては休業期間等を延長させて頂く場合があります。
今後も入居者様、ご利用者様、職員の安全を最優先に感染予防対策に取り組んで参ります。ご心配をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
社会福祉法人町屋福祉会
理事長 石田 次男