求人情報

【26卒】サービス付き高齢者向け住宅すずらん(介護職)
運営主体
社会福祉法人 町屋福祉会
採用年月日
令和8年4月1日
勤務地
サービス付き高齢者向け住宅すずらん
〒910-0843
福井県福井市西開発3丁目306番地
電話:0776-52-0039
事業
町屋福祉会は特別養護老人ホーム、デイサービスセンターなどの介護拠点10カ所、認定こども園などの保育拠点5カ所を運営しており、さまざまな福祉ニーズに対応できるよう事業展開しています。
職種
(介護職員)
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)では、自立して暮らせる高齢者の方が安心して生活できるように、必要に応じて見守りや生活支援を行います。仕事内容は、安否確認や食事・掃除のサポート、体調の変化に気づいたら声をかけるなど、寄り添うケアが中心。介護が必要な方には訪問介護を通して支援も行います。「困ったときに頼れる存在」として、入居者さんの毎日をそっと支える、やさしさと思いやりが活かせるお仕事です。
給与
【月給】
(大学・大学院)     239,700円
(短大・高専・専修学校) 229,700円

基本給に加え
◎業務手当◎改善手当◎資格手当◎土日祝手当◎夜勤手当含む金額を記入しています。
◎扶養手当◎住宅手当◎通勤手当 等は別途支給
※夜勤手当は、月5回(6,500円/回×5回)の場合を記入しています。
※土日祝手当は、月6回(1,000円/回×6回)の場合を記入しています。
※上記金額には、介護福祉士の資格手当(10,000円/月)を含んでいます。

【就業時間】
交代制(シフト制)
①7時00分〜16時00分
②8時30分〜17時30分
③11時00分~20時00分
④19時30分〜8時30分
※主な①早出②日勤③遅出④夜勤勤務時間を記入しています。
※勤務時間は事業所毎に異なります。

【昇給】
あり(年1回)

【賞与】
あり(年2回)※前年度実績4.0ヶ月分
採用試験日
説明会などの今後の採用スケジュールのご案内をいたします。メール又はお電話にてお問い合わせください。(担当:鎌田)
Mail:machiya@machiya-f.com
TEL:0776-52-0010
試験会場
〒918-8207
福井県福井市円山1丁目601番地
社会福祉法人町屋福祉会 法人本部
試験内容
面接(1回)
申し込み方法
メールまたはお電話にてご連絡ください。
公式LINEからでもご連絡いただけます。
(担当者)法人本部 鎌田
Mail:machiya@machiya-f.com
TEL:0776-52-0010
事前提出物
履歴書
(書類提出先)
下記記載の法人本部へお送りください
お問い合わせ
〒918-8207
福井県福井市円山1丁目601番地
社会福祉法人町屋福祉会 法人本部
TEL:0776-52-0010
Mail:machiya@machiya-f.com